相談と支援
  通級指導教室
聾学校における通級指導教室について



通級指導教室では,お子さんがより良い学校生活を送ることができるよう
在籍校や保護者のみなさんとともに考えていきます。

 

  対象 →  小中学校の通常の学級に在籍する「きこえ」に心配のある児童生徒
  方法 →  小中学校と市町村教育委員会の手続きを経て,保護者送迎による
       聾学校通級指導教室への通級
  内容 →  一人一人の実態やニーズに応じた学習(自立活動の内容)
  回数 →  原則として週に1回 (在籍校の授業と振り替えることができます)
 

 



 通級指導教室では・・・(「通級による指導」の実際)

  ステップ1 → 教育委員会からの通知:「通級による指導対象生徒」を受理します。
  ステップ2 → 教育相談の実施: 発音やきこえの様子,ことばの理解,
                   在籍校での様子を把握します。
  ステップ3 → 指導計画の作成: 在籍校と通級指導教室が相談して作成します。
  ステップ4 → 通級に知事の決定:在籍校,保護者,通級指導教室で調整して決定します。
  ステップ5 → 指導の開始:   連絡帳を活用して,在籍校や保護者と連携を図ります。
  ステップ6 → 在籍校訪問の実施:年3回訪問して,学習の成果・課題等の情報交換を
                  します。
  ステップ7 → 指導の結果の報告:「通級指導の記録」を作成し,教育委員会を通じて
                   在籍校に報告します。