茨城県立霞ケ浦聾学校
巡回教育相談及び手続きについて
巡回教育相談とは?
幼稚園や保育園、小・中学校等へ出向き、聞こえやことばに不安のある幼児児童生徒に関する指導や助言・情報提供などの支援を行っています。
また、幼・小・中学校等で開催される研修会や講演会へ職員を派遣いたします。
※令和元年度より、巡回教育相談の実施までの流れが変わっています。
詳細については、下記の PDFファイルをダウンロードして、確認をお願いします。
(注意)「(市町村)教育委員会管下」と「(市町村)教育委員会管下以外」の2つのデータがあります。
各自の所属校に合わせ、確認の上、ダウンロードをお願いします。
教育委員会管下の学校・園等.pdf
教育委員会管下以外の学校・園等.pdf
※必要に応じて、依頼に関する書類(様式1、様式2、様式3)も併せてダウンロードの上、ご活用ください。
【様式1】特別支援教育巡回相談(依頼・実施予定日時報告)書.docx
【様式2】出向き相談依頼状.docx
【様式3】巡回相談に係る支援記録.docx